曲紹介
2023年6月17日に「海の一番星」の英語バージョン「The first star in the evening」をYouTubeに投稿しました。
⇒またもやってしまいました。。
曲の説明は「The first star in the evening」なのですが、ビデオでのタイトルは「The first star of the evening」で「in」ではなくて「of]でした。
気が付いた時、ビデオは投稿してそれなりに視聴回数を頂いていたので削除するのは止めました。曲の説明は改訂できるので曲の説明だけでも「of」に合わせると良かったのですが、ここは「in」の方が正しいかな?みたいな気がして結局どっちも改訂しないまま今日に至ってしまいました。
さて、どっちが正解なのでしょうか?
曲に関しては、サビの部分は日本語曲では
「い ま は な - に も -」
と1/8(3連符)音符で一音ずつ刻むのが気に入っていたので、英語でもそれを踏襲して
「I don’t wanna to say」
を1/8(3連符)音符で刻む設定を最初にしてみました。下の図がこの打込んだピアノロール譜、その下が実際の曲のフレーズです。ちょっとお聞きください。
![](https://o-chan-dtm.com/wp-content/uploads/2024/11/I-dont-wanna-to-say01.jpg)
ちょっと間延びしたように聞こえますよね。どうもこれはイメージではない。そこで1/8音符を1/16音符に短くして刻んでみました。[say]を長くして長さは調整しました。同じようにピアノロール譜と曲のフレーズを聞いてみて下さい。
![](https://o-chan-dtm.com/wp-content/uploads/2024/11/I-dont-wanna-to-say02-1.jpg)
なんか、スムーズじゃないですよね。これに関しては、ミクが一語一語をはっきりと発音しているのが逆に仇となってしまっているような気がします。
ここは一般にはボカロPの腕の見せ所で、一語一語の発音/強弱等の調整をして自分の思ったように変えて行くのでしょうが、残念ながら私はそのようなテクニックも根気良さも持ち合わせておらず、自分の中では色々試しましたが、どうしても自分の思っているように滑らかに刻む設定ができなかったので、逆に音符を伸ばして1/4音符にして詞も変えました。
自分で鼻歌で歌うと刻んでもちゃんと出来るように思うのですが、なかなか難しかったです。これもまた一つの勉強でした。
The first star in the evening 詞:Aurora/O-Chan
Strong wind blows form the sea White waves reach our feet
You just stand beside me watching the far sky
Darkness is now fast approaching at this precious time
Only the sound of breaking waves is in harmony
I can’t say anything I’ll stay here with you
I found my true happiness by you for you with you
Small lights start up the town The first star in the sky
We had made a detour All things are lovely
I look at you following the wind under candlelight
You show your joy with a smile and lean over to me
I see your eyes shining light like the first star
The timeless light is leading to you to me to us
I can’t say anything I’ll stay here with you
I found my true happiness by you for you with you
by you for you with you
together with you
1,000回感謝記事
この曲は2024年6月1日視聴回数1,000回に到達しました。アップしてから約11ヶ月半。この曲をご視聴いただいた全ての方々、及び私の友人に深く感謝します。
いつもの如く視聴回数推移のグラフをいくつかの英語曲と一緒に下に示します。図中、濃灰色の線で示したのがこの曲です。
![](https://o-chan-dtm.com/wp-content/uploads/2024/10/5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-3.jpg)
これもいつもの如く、投稿からの日数で示した下のグラフをどうぞ。これも濃灰色の線がこの曲です。英語曲の中で比べると、「After I say good-bye」には及ばないものの、「My Holiday」, 「The one-sided love」よりは早く、更に「The Memoriable Road」, 日本語曲「海の一番星」とほぼ同じ位の期間で視聴回数1,000回に到達しております。
この曲は派手ではなく、どちらかと言うと地味目の方の曲だと思いますし、更に私の曲は日本語曲の方が英語曲よりも多くの視聴回数を頂いているのが多いのですが、この曲は日本語曲とほぼ同じ視聴回数をずっと頂いていた事になります。改めてご視聴頂いた方、そして今でもご視聴頂いている方、どうもありがとうございます。
![](https://o-chan-dtm.com/wp-content/uploads/2024/10/2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d-3.jpg)
1,000回感謝のYouTubeショート動画です。
ミクのイラストも日本語曲とちょっと変えていますが、イラスト描画能力も声の調教能力と共にまだまだ改善要ですね。これらに関しては何を言われても
I can’t say anything
です。
コメント