週末・食品買い出し
週末に駅前のデパートに息子と買い物に行った時の話です。最初は息子とは別行動でお互い買い物をし、最後は1Fの食品売り場で合流。私はこの食品売り場で
「卵はやっぱり値段が上がっているな~」
とか思いながら食材を纏め買い。息子は「鍋汁」が特売だったからと「鍋汁」2袋をカゴに入れる。私がセルフレジで会計をしている間、駐車券を息子に渡して息子が別のフロアーで買い物をしたレシートで駐車券の清算をサービスカウンターでする。この種の役割分担はささやかではありますが買い物時の時間節約術です。
鍋汁:バーコード
セルフレジで何品か買い物品を通した後、息子が入れた「鍋汁」が何故か上手くバーコードを読み取れませんでした。何回やっても読み込まないので、バーコード部分をよくよく見たら、バーコードの端にシールが少し被った形で貼ってあって、これがバーコードの一部を隠して読み込み出来ない模様です。
「この店の人、うっかりもんだなあ~これじゃバーコード読めないじゃない」
と思ってこのシールを爪を立てて剥がしてバーコード読ませる
「ぴ!」
良かったちゃんと読んだ。
もう一袋の鍋汁、またバーコードを読みません。見ると同じ個所に同じようにまたシールが貼られてあります。
「またかよー」
と思いながらそれを剥がそうとしている所に息子が戻って来ました。息子は
「O-Chan それ特売だから反対側に別のバーコード貼ってあるよ!」
見ると確かに袋の反対側に半額表示と別のバーコードが貼ってありました。私は半額品をわざわざ定価にて購入してしまったのでした・・(泣)。
息子はちょっと怒った様子でしたが、支払いは私がしたので
⇒まあ~O-Chanはいつもの事だから・・
と割り切った調子でもありました。
でも、定価のバーコード読まないように隠すなら、
・もっとちゃんと隠すとか、
・マジックで消すとか、
・反対側を見てくれと印刷したシールで隠すとか、
してくれても良いと思いません?
端にちょっとだけかかるようにシール貼るってちょっと不親切だと思いませんか?(もしかして私のように誤解して定価購入する客を狙っている確信犯?)
⇒まあ~普通はシール剥がすよりまずは反対側見るだろうと言われそうですが、それより折角半額表示をしているのにそっちを見ない方が悪いだろうとも言われそうです・・(泣)。
またのちょんぼ
このような失敗を引きずっても仕方ないので、気を取り直して自宅に帰りました。私達はマンション住まいで、車の車庫は機械式立体駐車場です。車を入れるまでちょっと時間がかかるので、いつも息子は買い物袋を一緒に持って先に車を降りて冷蔵庫に入れてくれます。
私が車を車庫に入れて自宅に帰ると、息子がまた
「O-Chan俺は気にしないけど・・」 「俺は気にしないけど・・」
と何度も繰り返して言うから、
⇒鍋汁の件は悪かったけど、1個は半額で買えたからそれで勘弁してくれ
と返すと
「それじゃあなくって、卵、温泉卵だった!」
またのチョンボです・・(泣)
コメント